作成した: 22.08.2021
なんで男のわがままばかりが許されるのでしょう。 そのうち妻にタイムリミットが来る 恋から家族愛に変わる そんなことは想定内のはずです。 なぜ主様のご両親はお怒りにならないのでしょう? 娘をコケにされたのに 私が思うに 子供がほしい は後付だと思います。 好きな人ができた 問い詰められた 言い逃れに 子供がほしいと言っているのです。 それでまんまと「子供を産んであげられなかった。」 と責任を感じてしまうご両親 まあありがちですけど 私は旦那さんの好きにさせることないと思います。 わがまま言えばなんでも通ると思ったら大間違い だってことを教えてやればいいと思います。. 結婚して17年です。子供はいませんが夫婦仲はとても良い方だと思います。 私達は結婚当初から子供を作らないと決めていたわけではなく、仕事に趣味にやりたい事がたくさんあったし、子供がいない方が自分達らしい生活ができると思い、いつの間にか子供は望まなくなりました。 夫は友達も多い方ですし、子供がいないので職場の仲間や学生時代の友人ら 女性含む との旅行にも積極的に参加し、私も夫が不在の時は1人で映画を観たり友達と飲みに行くなど充実した日々を過ごしていました。 ところが今年になって夫の様子が少しおかしい事に気付き、私から詰め寄った所、夫の浮気が発覚しました。 夫は私と離婚して浮気相手と結婚し、いずれ子供を持ちたいと思っているようです。寝耳に水でした、夫が子供を持ちたいと思っていた事は。私は出産適齢期は過ぎ去り、更に初産となると難しい年齢ですが可能性がない訳ではありません。私が子供を産めば私と暮らしていけるのか夫に尋ねたところ「公佳とは子供のいない生活を17年も続けてきたので今更子供を作りたいとは思えなくなってしまった。夫婦というより生活のパートナーという気持ちの方が大きくて、パートナーとしては尊敬しているけど自分の子供を産んでほしいという愛しさはない」と…。 怒りより惨めな気持ちになりました。私だって丸っきり子供が欲しくなかった訳じゃないけど女性にはタイムリミットだってある。それでも子供はいらないと思えたのは夫との生活が楽しかったからです。 私の両親にはこの事を打ち明けましたが、2人とも私が子供を産んであげられなかったのだからいつかはこうなる日が来ると予想していたと言います。 夫は今も毎日家にも帰って来ますし夫婦間に会話もあります。それでも引き下がるべきなのは私の方でしょうか?.
JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。 お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。. 引き下がるかどうかはトピ主さんのお気持ち次第です。 日本では法律婚の相手は守られていますし、慰謝料を請求することもできます。 でも、私は個人的には「仕方がないんじゃないかな」と感じます。 若い時に恋愛を少しして、その勢いで結婚して、子どもができてガラッと立場が変わって同志のように協力し合い恋とはまた違った絆を深め、そして子どもが巣立ってまた関係性が少し変わる・・・ そうやって、変化というか、達成感のようなものを共有しながら深まっていくものってあると思います。 もちろん、子どもがいてもそれをできない人もいるわけですが。 そしてもちろん、子どもがいなくてもそれに似た絆を深める人もいるわけですが。 トピ主さん夫婦には、そういうものがなかったのかも知れません。 楽しい楽しいだけで、それ以外の深みのようなものが。 ご主人は、そう思ってしまったのかもしれません。 それは、分かる気がします。.
ご主人はおいくつなのかしら?男性も40過ぎると子供の障害のリスクが上がりますよ。 出生前検査では分からないものなのである意味深刻なリスクです。 「わあ、その年齢で子供を?子供が可哀想ね」位言ってやって捨てましょう。 そして旦那と愛人の両方からしっかり慰謝料をもらいましょう。 それに旦那さんのような人はトピ主さんに子供がいても浮気すると思うわ。 世の中にシンママがたくさん存在するのはその証拠。 私の周囲も子供がいてもどんどん離婚していますよ。 だったらそんな旦那捨てて新しいパートナーを見つけた方がいいと思います。 バツイチの方って結構モテるみたいですよ。. パチスロハナハナ攻略法 こうなれば、男性と違って女性は不利ですね。男性は若い女性に乗り換えることが出来ます。ただ、旦那さんが毎日家に帰ってくるっと言うのも、どこで浮気して、その相手の女性といつ、どこで付き合っているんでしょうねえ??? もっと旦那さんととことん、話し合って、旦那さんの決意が固くて、相手の女性も本気なら、あなたも出る処に出て慰謝料を請求して第2の人生を考えればいいと思います。.
頼りになるのは しおりをつける.
17 .
一部のスト担って民度低くないですか? 知恵袋だと目立つ 一部です。親切な方もいます。.
今から考えても仕方がない しおりをつける. スポンサーリンク 新着エントリー 新婚セックスレス原因とそれを改善する5つの方法!仲良ししたければミステリアスな部分を作れ! 男性にも適齢期はあるよ しおりをつける. 子供がいない夫婦の老後 お気に入り追加. 生活・身近な話題ランキング その他も見る その他も見る. 乃木坂46 新内眞衣と北野日奈子と鈴木絢音は全員福神未経験者ですが2期生から福神になるメンバーはもういないと思いますか。. 結婚して17年、失礼ですが普通に夫婦生活は有ったんですよね。ちゃんと有ったとして、授からなかったのなら望む以前に自然妊娠は不可能だったということじゃないですか? こうなれば、男性と違って女性は不利ですね。男性は若い女性に乗り換えることが出来ます。ただ、旦那さんが毎日家に帰ってくるっと言うのも、どこで浮気して、その相手の女性といつ、どこで付き合っているんでしょうねえ??? もっと旦那さんととことん、話し合って、旦那さんの決意が固くて、相手の女性も本気なら、あなたも出る処に出て慰謝料を請求して第2の人生を考えればいいと思います。.
Mahalo :? ID ?
DaiGoのナマポ発言が炎上してるけど、ネット民だってナマポ叩いてるし、 河本がナマポしてた時も叩いてましたよね?ネット民ってそんなにDaiGoより 偉いんですか?. なんで男のわがままばかりが許されるのでしょう。 そのうち妻にタイムリミットが来る 恋から家族愛に変わる そんなことは想定内のはずです。 なぜ主様のご両親はお怒りにならないのでしょう? 娘をコケにされたのに 私が思うに 子供がほしい は後付だと思います。 好きな人ができた 問い詰められた 言い逃れに 子供がほしいと言っているのです。 それでまんまと「子供を産んであげられなかった。」 と責任を感じてしまうご両親 まあありがちですけど 私は旦那さんの好きにさせることないと思います。 わがまま言えばなんでも通ると思ったら大間違い だってことを教えてやればいいと思います。.
勝算は丸っきりないけど。 戦って得られる物は、不倫の慰謝料と夫婦の財産分与だけ。 夫の不倫相手に向けられている愛情はトピ主さんには戻ってこないし、戦う事で憎しみや恨みに替わるかもしれませんね。 さて、来るべき時に備えて客観的な証拠は確保していますか? 夫の不倫告白の肉声やその他写真や書類の証拠を持っていないと慰謝料をもぎ取ることもできませんよ。 引き下がりたくないのなら引き下がらなくても良いのです。 正妻の座はちょっとやそっとで脅かされるほどもろくはありません。 夫が不倫相手と一緒になりたければトピ主が納得する金を握らせるでしょうし、嫌なら3年程度の別居をした後に離婚調停に持ち込むでしょう。 「子供がいない方が自分達らしい生活ができる」と思っていたのはトピ主さんだけで、トピ主夫は子供が欲しかったんでしょう。 まぁ、子育てはトピ主に丸投げでトピ主夫は自由奔放に旅行してたら。 トピ主さんは今のように生活が楽しいとは思ってないかもしれません。 女って本当に若さがなくなると小回りが利かなくなりますよね。 現状に満足して、向上心を無くしたツケだと思いますよ。.
レス レス数 レスする.
DNA 5. JAPAN .
DaiGoのナマポ発言が炎上してるけど、ネット民だってナマポ叩いてるし、 河本がナマポしてた時も叩いてましたよね?ネット民ってそんなにDaiGoより 偉いんですか?. 子供がいない夫婦の老後 お気に入り追加. はじめまして。40歳子供なし既婚女性です。 最近、考える事は老後の心配ばかりです。 身寄りがなくても、老人ホームに入居すれば・・ と、ネットにも書かれていますが、 20年後・30年後は今よりも少子化になり、人手不足で受け入れてくれる施設が少なくなり、老人ホームに入れば・・と言う考えは通用しなくなるのではないかと思います。 もちろん、要介護にならないように、今出来る事(食事管理・運動)はしておりますが、この先どうなるか分からず不安で一杯です。 子供がいなくても夫婦で楽しく・・ なんて言うのは、体が健康な年齢までの話で、1人になった時の寂しさ・不安を今から考えてしまい、毎日憂鬱になっています。 将来、身寄りがなく面倒を見てくれる方いないであろう方、いかがお考えですか。. 真剣に話した結果、お子さんを持たない事に決めたならそれでも良かったと思いますが… まだまだ若くて元気で、やりたい事が沢山あるうちはイイでしょうが、ある程度やり尽くすと、子供がいとおしくなるものです。 私達も子供は居ませんが、相手の意向です。 でも、それでも私も年齢的に妊娠は微妙な年齢になって来たので、毎年確認してますよ。 気が変わったのなら、私は年齢的なものも有りますし厳しいので、お別れも仕方ないと考えてます。 scorcher acfa 子供を持つか持たないって大事な事なのに、何となく持たずに来た事にビックリします。 せめて3年か5年前ぐらいに、真剣に子供の事を話し合うべきでしたね。.
Mahalo :. TXTYouTubeV LIVETXT .
相互の意思確認が無かったのでは? しおりをつける. 私達も似た感じの夫婦だったけど、私は35の時、危機感があった 10年後、産めなくなってから、子供が欲しいから他の女性と・・・と言われたら 私はおそらく大人しく引き下がるだろうと思いました。自分で 頑張って出来なかったのなら、その結果も受け入れられるけど 子供が要らないかどうか、マトモに話し合わないでズルズル行って 夫も居なくなったら、私は後悔するだろうと思ったし 私は、トピ主さんより、子供が欲しい気持ちがあったと思う。 37歳の私に、子供はまだ・・・と夫が言ったので 子供いならないなら離婚して。と言いました。その後すぐ妊娠して39で産みました。 子供がいるかいないかで、夫婦は変ると思います。別れる危険性は高まります。 その後、私の弟は子供が無いまま40手前で離婚してます。 妻との子どもは考えられないが、他の女性との子供なら欲しいと、弟も言ってました。 今も弟は独身ですけどね。. そんなこと考えたってキリがない しおりをつける.
PV .
連絡先: E-mail mail@braisetheroof.com